口腔外科について

お口のことでお悩みの方は
当院までご相談ください

口腔外科では、口内全般のケガ、親知らずの抜歯、顎関節症など幅広く治療や手術をおこないます。患者さまの疾患を安全に治療するため、当院ではさまざまな設備を導入しております。お口のことでお困りごとや不安などありましたら、お気軽に当院までご相談ください。

こんな場合はご相談ください

  • できものが気になる
  • 口を開くと顎から音がする
  • 親知らずが痛い
  • 顎が痛い
  • 口内炎が気になる
  • 口を大きく開けて、指が縦に3本入らない
  • ものを噛むと、こめかみや耳の付け根が痛む

当院の口腔外科

日本口腔外科学会認定医による
専門性の高い治療を提供

当院では、日本口腔外科学会の認定医を取得した歯科医師が治療をおこないます。認定医になるには、学会が定める研修に加え、診療実績や筆記試験に合格するなど、専門知識と経験が必要です。多くの経験と知識を活かし、患者さま一人ひとりに適した治療を提供いたします。

治療が苦手な患者さまの
不安を和らげます

治療や手術が不安・怖い、と感じる方は少なくありません。当院では、患者さまにリラックスして治療を受けていただけるよう、静脈内鎮静法や笑気麻酔法を導入しています。痛みを感じにくくしたり、無意識下にすることで、できる限り患者さまの不安感やストレスを和らげるように努めます。

こんなお悩みを抱えている方は
当院の口腔外科へ

口腔外科では、お口の中のできものやケガ、難しい歯の抜歯などの外科的な治療をおこないます。
顎がガクガクする顎関節症や、寝ている間の歯ぎしりなどの診察もいたします。
お口や顎について、気になることや心配なこと、お困りのことがありましたら、お気軽にご相談ください。

親知らずの抜歯
(埋伏歯等)

歯が斜めに生えてしまったり、埋まっている親知らずが痛む、周囲の歯肉が腫れて痛いなどの症状がある場合におこないます。

顎関節症

お口が大きく開かなかったり、顎を動かすとカクカクと関節の音が鳴ったり、顎を動かすと痛いといった症状があります。

歯牙移植

親知らずを抜歯して、歯を抜かざるを得なくなった箇所への移植をおこなうことができます。

舌小帯・上唇小帯切除

上唇や舌の裏側についているヒダが邪魔をし、舌の前方や上方への動きが制限される状態の場合におこないます。

口腔内のできもの
(良性腫瘍など)

お口の中にできる水ぶくれやいぼ、歯周組織などがえぐれてしまった、変色などの症状があります。

口腔粘膜疾患
(口内炎)

お口の中の粘膜が赤くただれていたり、口の中に触れると痛む小さな潰瘍ができたりします。

外傷

転んでお口の中を切ってしまった状態や、歯をぶつけてグラグラしている、もしくは歯が抜けてしまったなどの状態に対応します。

補綴前処置

入れ歯やインプラントの安定性を良くするために、施術前に顎の整形をおこないます。

口腔がん

お口の中が痛み、しこりや腫れ、ただれ、出血、口臭などが症状に現れます。

顎関節症

口を開ける時に顎が痛い、口を開けると関節から音がするなどの症状がある場合、顎関節症の可能性があります。放置してしまうと肩こりやめまい、痛みの悪化などさまざまな症状に繋がるため、早めの治療が大切です。当院では、顎関節症専用のマウスピース(スプリント)の作成を行っています。また、筋肉からくる顎関節症の方には、低周波治療器(マイオモニター)を使った治療もいたします。いずれも保険適用で治療できますので、お気軽にご相談ください。

歯牙移植(親知らずの移植)

むし歯や外傷で歯を抜かざるを得なくなった際、親知らずを抜歯して移植できるケースがあります。抜く歯の種類、骨や親知らずの状態によりますので、気になる方はご相談ください。

舌小帯・上唇小帯切除

舌や上唇の裏側の中心にあるヒダをそれぞれ舌小帯・上唇小帯と呼びます。本来なら成長の過程で後退していき、目立たなくなりますが、この変化が起こらずヒダが舌や上唇の先端に近いところについていることがあります。舌の動きが制限され滑舌が悪くなったり、すきっ歯になりやすい状態になります。早めに切除することで正しいお口の成長を導くことができます。

顎関節症の自由診療について

ボツリヌストキシン治療
(ボトックス治療)

ボツリヌストキシン治療とは、歯ぎしりや食いしばりを軽減させるためにおこなう治療です。噛むためには「咬筋」と呼ばれる筋肉が使われますが、歯ぎしりや食いしばり予防のため、咬筋を弛緩するボツリヌストキシンを注射します。普段の噛む動作に支障はなく、夜間の歯ぎしりや食いしばり軽減に効果があります。

ボツリヌストキシン治療用

注射(1回) 29,700円

※表示金額は全て税込みです。

ボツリヌストキシン治療の
注意点・リスク・副作用

・注射後にむくみや熱感といった症状が現れる場合があります。
・体質によっては成分が合わない可能性があります。
・効果の現れ方は個人差があります。
・吐き気や頭痛、注射幹部の腫れが起こる可能性があります。

よくあるご質問

Q

永久歯が折れてしまいました。
どうしたら良いでしょうか?

折れてしまった程度により治療法が変わりますので、欠けた、または折れた歯は乾燥させないようにして歯医者にお持ちください。当院では口腔外科専門の治療をおこなうことができます。放置せず早めにご相談ください。

Q

顎からカクカクと音が鳴ります

顎関節症の疑いがありますので、悪化する前にまずはご相談ください。顎関節症の原因は患者さま一人ひとり違います。治療法も運動療法や薬物療法、マウスピースなど患者さまに合った治療法を提供します。

Q

親知らずや埋伏歯は抜いた方が良いですか?

歯ぐきの腫れや膿み、口臭の原因になることがありますので診断された場合はご相談ください。症例によっては手術が必要となります。

Q

親知らず以外に抜歯の予定がありますが移植はできますか?

親知らずの移植も当院は対応しています。インプラントの代わりに親知らずを移植することも対応が可能ですので、抜歯をおこなう前に一度ご相談ください。