今日は朝から雨ですね。
ジメジメとした梅雨の季節がやってきました。
今年の梅雨入りは統計史上2番目の早さださうです。
梅雨入りが早かったからそのぶん早く梅雨明けて欲しいですね。
6月と言えば梅雨と「歯と口の健康週間」です。
歯と口の健康週間とは本日4日から10日まで日本歯科医師会が
歯と口の健康に関する正しい知識を国民に対して普及啓発するとともに、歯科疾患の予防に関する適切な習慣の定着を図り、併せてその早期発見及び早期治療等を徹底することにより歯の寿命を延ばし、もって国民の健康の保持増進に寄与することを目的として毎年行ってます。
蒲郡市ではこの期間中に歯の健康フェスティバルを行なっていますが
今年は新型コロナ感染症の感染拡大防止のため、令和3年度歯の健康フェスティバルは中止となりました。
豊橋市、豊川市もイベントは中止のようですがオンライン開催があるそうです。
豊橋市では1日(火)〜14日(月)まで
歯の健康フェスティバルONLINE2021を開催
6日(日)10:00〜11:30で
お口ポカーンになってませんか?〜大人も知っておきたい口呼吸〜
のオラインLIVE配信があります。
https://www.tda8020.org/festival/
また豊川市では4日(金)〜30日(水)まで
歯っぴ〜ライフ情報
を公開してます。
http://www.city.toyokawa.lg.jp/kosodate/portal/dekakeru/event/hanokennkoufesutexib.html
ぜひこの機会に興味のある方はチェックしてみてください!
投稿日:2021年6月4日