医院からのお知らせ
当院の新型コロナウイルス感染対策について
当院では従来より感染対策として、タービン・ハンドピースを患者様ごとに滅菌、治療ごとにチェアを消毒液で清拭、医療用空気清浄機の稼働・換気など、高い基準での衛生管理体制を整えています。
新型コロナウイルス対策として、更に、治療前のうがい、清拭箇所の拡大、毎朝コロナウイルスのミーティングを行っています。
ごあいさつ
当院の特徴
-
特定の分野や方針にしばられることなく、患者さまの望む治療をご提供いたします。
一般保険診療から、親知らずの抜歯、インプラントや歯牙移植、ホワイトニングなどまで対応。 -
当院には「静脈内鎮静法」「笑気麻酔」などが行える設備が整っています。
長時間のインプラント手術、歯科恐怖症の方などにも安心して治療を受けていただけます。 -
患者さんごとに器具の交換や洗浄、滅菌処理を行い、医療機関としての衛生管理を徹底しています。
医療機関として、院内感染防止に高い意識をもって取り組んでいます。
医院案内
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ● | ● | ● | / | ● | ● | / |
14:30~19:00 | ● | ● | ● | / | ● | ▲ | / |
▲…14:00~18:00
休診日:木曜・日曜・祝日(祝日のある週の木曜は診療)
■:休診 ■:午後14:00-18:00 ■:その他
診療案内
-
口腔外科では、お口の中のできものやケガ、親知らずや難しい歯の抜歯などの外科的な治療を行います。
-
院長の専門分野だからこそ、豊富な経験+治療システムで安心・安全な治療を目指します。他院で断られた方も、ご相談ください。
-
一般歯科(むし歯・入れ歯)
歯科医院として基本となる治療だからこそ、丁寧に、またできるだけ質の高い治療を提供できるように努めています。
-
歯周病治療
歯を失う原因は、むし歯よりも歯周病が多いのをご存知ですか?確かな理論に基づいた、適切な治療・ケアを行います。
-
予防治療
むし歯や歯周病にならないための、定期的な予防ケア。歯のすみずみまできれいに汚れを落とし、発症を防ぎます。
-
小児歯科
成長発育段階に合わせて、むし歯や歯周病の予防・治療、そして歯並びやかみ合わせの治療を通して、大切なお子さんのお口の健康を守り育てます。
-
訪問歯科
歯科医院への通院が困難な方のために、歯科医師がご自宅や入居施設に伺い、歯の治療や定期的なメンテナンス、入れ歯の調整などを行います。
-
ホワイトニング
ご自宅で行うホームホワイトニング、歯科医院で行うオフィスホワイトニングを行っています。削らない・痛くないホワイトニングで、若々しい口元に。
-
新着・更新情報
- 2023.06.04
- 6月4日〜10日は歯と口の健康週間です。お口の中の環境が整っていると、免疫力が維持でき、感染症にもかかりにくくなります。まだまだ心配な時期ですが、治療の継続/延期については自己判断せず、どうぞお気軽にご相談下さい。
- 2023.05.31
- 5月31日は世界禁煙デー。そして、禁煙週間です。
喫煙は口臭やヤニの原因になるだけでなく、歯周病を悪化させてしまいます。歯周病の悪化で肺炎リスクが高まりますので、きちんとケアをしましょう。 - 2023.05.29
- 梅雨に入りますね。この時期は、身体の不調が歯や歯ぐきに出やすい時期でもあります。何か少しでも違和感や痛みを感じたら、早めにご連絡ください。
-
医院ブログ