酸蝕歯にご注意を

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 酸蝕歯にご注意を

お家時間が長続き、ついダラダラ食べ・ダラダラ飲みの生活になってないでしょうか?

こんな時に心配なのは“酸蝕歯”

酸蝕歯とは、飲食物などの酸に歯が長くさらされ、歯が溶けてしまうこと。

歯のツヤがない

表面がザラザラ

歯の表面にへこみが出来た。

冷たいものがしみる

こんな症状がある方は要注意‼️

[予防策]

酸性度の強い飲み物など、長時間口の中にためない。

酸性度の強い飲み物を口にしたら、水でうがいする

酸性度の高い飲み物を口にする回数を少なくする

唾液の分泌が少なくなるスポーツ後や就寝前は酸性度の高い飲み物を控える

 

 

お家時間での飲み物のチョイスの仕方やとりかた・セルフケアのタイミングで変わりそうせすね。

気にかけて見てください(^^)

 

投稿日:2020年5月22日

医院案内

〒443-0013 愛知県蒲郡市大塚町丸山60-11

一般歯科、小児歯科、歯科口腔外科、インプラント、ホワイトニング、訪問歯科、予防歯科

診療時間
09:00~12:30
14:30~19:00

▲…14:00~18:00
休診日:木曜・日曜・祝日(祝日のある週の木曜は診療)

Calendar Loading

:休診 :午後14:00-18:00 :その他

お問い合わせフォーム